• ホーム
    • 会社情報
      • メディア
      • ブログ
      • ショールーム
      • 製造工場
      • 特許歴・受賞歴
      • お客様の声
      • 香清”純木彫刻”
    • 知識
      • 桐の魅力とは
      • 桐の品質
      • 箪笥の名称や用語
    • 製品
      • 桐たんす 一覧
        • 表面特殊加工
        • 桐たんすの選び方
        • 桐たんすの扱い方
        • 桐たんすの製造工程
        • Q&A (桐たんす)
      • 組子ベッド 一覧
        • 組子ベッドの特徴
        • 組子ベッドの組立て方
        • 組子ベッドの製造工程
        • 組子ベッド試験結果
        • Q&A (組子ベッド)
      • 桐たんす再生
        • 再生工程
        • 桐たんす塗り替え
        • 再生料金とお見積もり
      • その他の桐製品
      • 焼桐つぶ枕
      • EMPRESS \ 桐製E.Guitar
      • 色味について
      • オーダーメイド(別注)
      • 桐たんすエピソード
    • 来店予約
    • ご注文
      • 特定商取引法に基づく表記
    • 取扱店
    • お問合わせ
Custom Jimdo theme
  • ホーム
  • 会社情報
    • メディア
    • ブログ
    • ショールーム
    • 製造工場
    • 特許歴・受賞歴
    • お客様の声
    • 香清”純木彫刻”
  • 知識
    • 桐の魅力とは
    • 桐の品質
    • 箪笥の名称や用語
  • 製品
    • 桐たんす 一覧
      • 表面特殊加工
      • 桐たんすの選び方
      • 桐たんすの扱い方
      • 桐たんすの製造工程
      • Q&A (桐たんす)
    • 組子ベッド 一覧
      • 組子ベッドの特徴
      • 組子ベッドの組立て方
      • 組子ベッドの製造工程
      • 組子ベッド試験結果
      • Q&A (組子ベッド)
    • 桐たんす再生
      • 再生工程
      • 桐たんす塗り替え
      • 再生料金とお見積もり
    • その他の桐製品
    • 焼桐つぶ枕
    • EMPRESS \ 桐製E.Guitar
    • 色味について
    • オーダーメイド(別注)
    • 桐たんすエピソード
  • 来店予約
  • ご注文
    • 特定商取引法に基づく表記
  • 取扱店
  • お問合わせ
  1. 製品
  2. 組子ベッド 一覧

組子ベッド

組子ベッドから始まる理想の睡眠。

Edit here your header fullwidth image

組子ベッド 一覧

特許取得の画期的性能。組子によって布団の接地面積を減らし湿気を逃すだけではなく、桐の素材を活かして隙間が多くても冬場の寒く感じにくい保温力を備えています。

組子ベッドの特徴を知る

- あんばい -

布団と真剣に向き合う布団屋さんが大絶賛したベッド。ベッドの組み立てに苦労した経験はありませんか? あんばいシリーズは、工具が不要で組立らくらく! ベッド全てが超軽量木材の桐(総桐)なので負担もさらに軽減。ベッド本体は伝統工法のくさび止め、くさびを4カ所差し込むだけでヘッドボードとフレームがしっかり固定します。きしみ音がほとんど出ないので、寝返りも気にすることなくご就寝いただけます。飾らないシンプルなデザインで寝具としてふさわしいベッドです。

 

サイズ     :  シングル/セミダブル/ダブル /クイーン/キング

材質      :   桐 (総桐) /FSC認証材

カラー     :  2色展開   :   ブラウン (焼桐)  /  飴色(蜜蝋ワックス仕上げ)    / 組子・すのこ(無着色)

塗装      :  2種展開   :   プレポリマー樹脂 / リボス自然健康塗料 

重量 (約) :   30kg (※シングルサイズ重量)  [ ヘッドボード 7.5kg   /  フットボード 3.8kg  /

                        フレーム 5.3kg   /  スノコ 2.5kg   /  組子 0.2kg  /  くさび(ピン) 53g ]

耐荷重:   シングル(200kg)、セミ(300kg)、ダブル(400kg)

組立時間:  一人で約3分(工具不要)

画像をクリックすると「あんばい」ページに移動できます。
画像をクリックすると「あんばい」ページに移動できます。


ふるさと納税をご希望のお客様はリンク画像より、ふるさと納税の商品ページへ移動できます。


- HASHBED -

コストパフォーマンスを追求したカジュアルデザイン。

HASHBEDシリーズは、組木構造で工具不要!

ベッド全てが超軽量木材の桐(総桐)なので負担もさらに軽減。

 

所定の位置にパーツをはめ込むだけでしっかり固定し、きしみ音がほとんど出ないので、寝返りも気にすることなくご就寝いただけます。組子ベッドの機能性は全て残したコストパフォーマンスに優れた製品です。

 

サイズ     :  シングル/セミダブル

材質     :   桐 (総桐) /FSC認証材

カラー    :  1色展開   :   チャコールグレー   /   組子・すのこ(無着色)

塗装     :  1種展開   :   プレポリマー樹脂 / ブラックステイン 

重量 (約) :  25kg (※シングルサイズ重量)

耐荷重 : シングル(200kg)、セミ(300kg)

組立時間 : 約5分  (2名推奨 ・工具不要)

画像をクリックすると「HASHBED」ページに移動できます。
画像をクリックすると「HASHBED」ページに移動できます。

国産家具マークとは

国産家具マークとは、一般社団法人 日本家具産業振興会の承認製品です。

 

日本国内で生産されたということに加え、強度や安定性、シックハウス対策などをはじめ、原材料となる木は違法伐採ではない木材を取扱う業者から調達することや、長くお使いいただくために修理に応じていることなど、安全や環境面での基準をクリアした製品を作るメーカーなどを認定し、これらの対象となった製品に、国産家具マークを表示できるというものです。「安全」「安心」「環境」に配慮した国産家具です。


- ここちe -

利便性を考えたコンセント付き宮棚。

 

リモコンやスマートフォン、ポータブルオーディオを枕元に。ここちeシリーズは、工具セットでお届けいたしますので、工具を探す手間が不要です。超軽量木材の桐(総桐)なので組立負担も軽減。ダブルボルト&ダボ留めで安心の固定力。きしみ音を抑制し、寝返りの際も気にすることなくご就寝いただけます。暖かいカラーも魅力です。

 

 

サイズ     :  シングル/セミダブル

材質      :   桐 (総桐)/FSC認証材

カラー     :  1色展開   :   飴色(蜜蝋ワックス仕上げ)    / 組子・すのこ(無着色)

塗装      :  1種展開   :   リボス自然健康塗料 

重量 (約)  :   27kg    (※シングルサイズ重量)

耐荷重:   シングル(200kg)、セミ(300kg)

 

組立時間 一人で約10分 (専用レンチ同梱)

画像をクリックすると「ここちe」ページに移動できます。
画像をクリックすると「ここちe」ページに移動できます。

FSCとは

環境保全の点から見ても適切で、社会的な利益にかない、経済的にも継続可能な森林管理を理念とし、責任ある森林管理を世界に普及させることを目的とした国際的な森林認証制度。

適切な森林管理がされていると認証された森林から収穫された木材や木材製品には、FSCのロゴマークが付けられ、消費者はこのマークを通じ、木材・木材製品が、経済・社会・環境面で国際的に合意された原則と規準に従って管理されている森林から生産された証明でもある。

 


- 夢楽Ⅱ -

丁寧に作り込まれた、組子ベッドの最高峰。

ヘッドボードには組子細工本職人さんが作る麻ノ葉柄の組子をあしらいました。

 

夢楽は、「あんばい」と同様に工具が不要で組立らくらく! くさびを隠してスマートな脚つきに。 ベッド本体は伝統工法のくさび止め、くさびを4カ所差し込むだけでヘッドボードとフレームがしっかり固定します。強い固定力できしみ音がほとんど出ないので、寝返りも気にすることなくご就寝いただけます。

 

サイズ     :  シングル/セミダブル/ダブル

材質      :   桐 (総桐)  / 杉 (ヘッドボード部分の組子)  /FSC認証材

カラー     :  1色展開   :   ブラウン (焼桐)   / 組子・すのこ(無着色)

塗装      :  1種展開   :   プレポリマー樹脂 /  

重量 (約)  :   27kg  (※シングルサイズ重量)

耐荷重:   シングル(200kg)、セミ(300kg)、ダブル(400kg)

組子製作:   仁田原建具製作所  (ヘッドボードの組子細工部分) 

組立時間:  一人で約5分(工具不要)

 

画像をクリックすると「夢楽Ⅱ」ページに移動できます。
画像をクリックすると「夢楽Ⅱ」ページに移動できます。

組子ベッドの特徴を知る

本社・ショールーム

■営業時間 / 9:00~17:00 ( 来店予約で20時まで )
■定休日  / なし

土日祝日、お盆、年末年始は、ご予約営業)

 ■駐車   / 約10台

 

(株)総桐箪笥和光

〒830-0424 福岡県 三潴郡大木町三八松1048

TEL : 0944-33-1421      /      FAX : 0944-33-1423

 

HP   : https://tansu.com/

友だち追加

【WEB Share】

福岡県指定伝統工芸品

取引企業様 専用ページ 


概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright(c)2020 (株)総桐箪笥和光 All rights reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • 桐たんす 一覧
  • 組子ベッド 一覧
    • 組子ベッドの特徴
    • 組子ベッドの組立て方
    • 組子ベッドの製造工程
    • 組子ベッド試験結果
    • Q&A (組子ベッド)
  • 桐たんす再生
  • その他の桐製品
  • 焼桐つぶ枕
  • EMPRESS \ 桐製E.Guitar
  • 色味について
  • オーダーメイド(別注)
  • 桐たんすエピソード
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します