桐たんすに採用している表面特殊加工は、とても繊細です。木目の量や木目の具合、製造時の気温湿度にも大きく左右されるため、ロット毎に色味が変わります。焼桐蝋仕上げは、伝統工法の一つで、ロウを何度もすり込む事で木目を引き立たせています。各色味は、木質や製造環境の違いで異なります。またご覧いただいているディスプレイの環境によっても伝わり方が違いますので予めご了承ください。
※上記4種は、夏目冬目の凹凸を活かした加工です。
組子ベッドや、その他の製品で採用している色見板です。焼桐の質感を活かした安全性の高いプレポリマー樹脂塗装や、焼桐に光沢感を持たせ高級感を増すウレタン塗装。
自然塗料を使用した飴色などもあります。各色味は、木質や製造環境の違いで異なります。またご覧いただいているディスプレイの環境によっても伝わり方が違いますので予めご了承ください。
※焼桐加工は、直火で焼き上げることで木目の凹凸を活かす加工です。
※ 飴色と消炭色はフラット面でシンプルさが引き立ちます。
本社・ショールーム
■営業時間 / 9:00~17:00 ( 来店予約で20時まで )
■定休日 / なし
土日祝日、お盆、年末年始は、ご予約営業)
■駐車 / 約10台
株式会社 総桐たんす和光
〒830-0424 福岡県 三潴郡大木町三八松1048
TEL : 0944-33-1421 / FAX : 0944-33-1423
HP : https://tansu.com/
通販: 桐選華 https://shop.tansu.com/ (直営)
【WEB Share】